スペースギアホワイトメーター
スペースギアにホワイトメーターをつけてましたが昼間はいいんだけど~夜はこんな感じです。見えるけど暗いです。
5Wのバルブでこんな感じなのでノーマルバルブだともっと暗いです。そこで間接照明を当てるとこんな感じです。
ブルーのLEDがなんとなくいやらしい(笑)です。フィルムを重ねるので文字も2重に見えてしまいますね。メーター内を改造してLEDを沢山つければかなり明るくなるらしいのですがそれも面倒、まぁホワイトメーターにも飽きてきたしノーマルに戻すことにしました。
スペースギアは設計の古い車のせいかノーマルでもメーター照明は暗いです。最近のトヨタ車のようにくっきりならんかと、探して見つけました。このLEDです。
本来LEDは直線では明るいんだけど広がりでは普通のバルブが優れてるらしいです。
LEDの明るさと光の広がりを実現させたのがこのバルブなんだって~今まで何個もLEDを買い失敗(笑)してきましたがこいつはどうだろう?
早速取り付けてみます。
おっこれはいいです。 文字もくっきりです。もう少し白ければ言うことなしなんだけど~これはSGのメーターの構造上仕方ないのかな?
| 固定リンク
コメント
たなちゅうさん、今晩は。
このLED明るくて良さそうですね。詳細教えてくださいませ(購入店・金額等)
写真を見ていて気がつきました。2Hの時って後輪の緑は点灯しますよね??
家のSGは点きません(泣)切れているって事ですよね?
4Hにすると前は点灯してます・・・
投稿: garage-abe | 2007年2月20日 (火) 23:42
garage-abeさん、毎度です。2Hの時は後輪は点灯しますよ~球切れですね。LEDに変える時に一緒に交換すれば楽ですよ
自分のSGも電動ステップのスイッチの照明が切れたままです。あとLEDの詳細はメールしますね。
投稿: たなちゅう | 2007年2月23日 (金) 12:00
始めまして私もSGに乗ってます。メーターのLED交換めちゃいいですね。真似しちゃいたいので詳細教えて貰えませんか?
投稿: ゆうこ | 2007年3月24日 (土) 05:48
コメントありがとうございます。LEDは明るくてお勧めですよ~
投稿: たなちゅう | 2007年3月25日 (日) 09:11